平和を描いた学生動画作品が公開 Student Videos on the Theme of Peace Released

English Below

広島平和研究所の水本和実教授と河炅珍准教授が担当する前期集中講義「平和インターンシップ」の学生の動画作品が、広島市立大学ウェブサイトに公開されました。

この授業では「あなたの平和をPRしよう~スマホでつくる1分動画~」をコンセプトに、2019年度より実践型連続ワークショップを取り入れています。受講生は参加を通じて、平和をめぐる多様な考えの存在に気づき、自分にとって平和とは何かを考え、それをより多くの人と共有するための表現方法を工夫しながら、最終的に1分間の動画を製作します。

今年は、コロナ禍の影響を受け、全ての回がオンラインで実施され、外出自粛により新しい動画素材の撮影ができないなど、制約も少なくありませんでしたが、「まなび工房」代表の堀江清二氏、広島市経済観光局観光政策部の中峠真美氏、広島経済大学の土屋祐子准教授が外部講師として参加し、充実した内容となりました。

その結果、広島の歴史や記憶をとらえたものから、日常生活から平和の意味を問い直すもの、戦争や差別、偏見などに焦点を当てたものまで、幅広いテーマに及ぶ47本の作品が生まれました。平和への思いを込め、豊かなメッセージと多彩な表現の切り口を見せてくれる学生作品のうち、11本を公開中です。ぜひ、下記のリンクからご覧ください。

https://www.hiroshima-cu.ac.jp/news/c00021219/

なお、関連記事(小論)がHIROSHIMA RESEARCH NEWS 最新号(2020年9月末発行)に掲載されています。

Student Videos on the Theme of Peace Released

Student work from the first-term intensive lecture "Peace Internship" taught by Prof. Mizumoto and Assoc. Prof. HA at HPI has been released on the website of Hiroshima City University.

The lecture has been holding a series of workshops aimed at making original PR videos about peace on smartphones from 2019. This year, 47 student works were produced covering a wide range of topics: the history and memories of Hiroshima, the reexamining of everyday life, social and global issues including war and discrimination.

All of the student’s work carries rich messages, a variety of expression, and a gentle desire for peace. Eleven of them are now available to the public. Please visit the link below and enjoy the videos.

https://www.hiroshima-cu.ac.jp/news/c00021219/

A related article has been published in the latest issue of HIROSHIMA RESEARCH NEWS.