オンライン・シンポジウム2022「戦争の記憶ーヒロシマ/ナガサキの空白」  Memories of War: Striving to Fill Voids in Hiroshima and Nagasaki / Online Symposium

English Below

広島平和研究所では、2022年7月18日、中国新聞社、長崎大学核兵器廃絶研究センターとの共催で、下記のとおりシンポジウムを開催しました。

日時: 2022年7月18日(月・祝)13:30~16:30
開催形式: Zoomウェビナーによるオンライン・ライブ開催

*上段中央は、手話通訳さん


◇◇◇ 登壇者 ◇◇◇

報告者 / 報告タイトル
 水川 恭輔(中国新聞社編集委員)「中国新聞の原爆報道と連載『ヒロシマの空白』の試み」
 林田 光弘(長崎大学核兵器廃絶研究センター特任研究員)「写真は語りかける」
 四條 知恵(広島市立大学広島平和研究所准教授)「『被爆体験証言』と語られないもの」

モデレーター
 山口 響 (長崎大学核兵器廃絶研究センター客員研究員)

進行
 竹本 真希子 (広島市立大学広島平和研究所准教授)

※また、中国新聞創刊130周年記念のイベントとして、吉永小百合さんによる原爆詩の朗読の映像を放映しました。
※シンポジウムの内容は、中国新聞掲載記事でもご覧いただけます。
 (『中国新聞』2022年7月26日朝刊

Memories of War: Striving to Fill Voids in Hiroshima and Nagasaki

The Hiroshima Peace Institute held an online Symposium on July 18, 2022.

Date & Time: July 18, 2022 13:30-16:30
Venue: Zoom Webinar

Hosts:
The Hiroshima Peace Institute (HPI), Hiroshima City University (HCU) ,
The Chugoku  Shimbun,
The Research Center for Nuclear Weapons Abolition (RECNA), Nagasaki University

Speakers & Speech Titles : 
"The Chugoku Shimbun's reporting on the atomic bombing and its ongoing series 'Striving to fill voids in Hiroshima'" by Kyosuke Mizukawa, Staff Writer, Chugoku Shimbun  

"Photos tell a story" by Mitsuhiro Hayashida, Project Researcher, RECNA at Nagasaki University

"Voids in 'Atomic Bomb Survivor Testimonies'" by Chie Shijo, Associate Professor, HPI at Hiroshima City University

Moderator: 
Hibiki Yamaguchi, Visiting Fellow, RECNA at Nagasaki University

Emcee:
Makiko Takemoto, Associate Professor, HPI at Hiroshima City University

※As an event to commemorate the 130th anniversary of the Chugoku Shimbun, a video of Sayuri Yoshinaga reading atomic bomb poems was aired.

Language: Japanese (Simultaneous interpretation not provided.)