シンポジウム International Symposium

2023年
国際シンポジウム2023
「核戦争の危機と被爆地―G7広島サミットを踏まえて」を開催しました  / International Symposium Confronting the Danger of Nuclear War: Hiroshima, Nagasaki, G7 Summit and the Future
2022年
オンライン・シンポジウム2022「戦争の記憶ーヒロシマ/ナガサキの空白」   / Memories of War: Striving to Fill Voids in Hiroshima and Nagasaki / Online Symposium
2021年
オンライン・シンポジウム2021「流動化する東アジア」   / East Asia on the Move / Online Symposium
2019年
国際シンポジウム2019「核兵器と反人道罪のない世界へ」  / Towards a World Without Nuclear Weapons and Crimes Against Humanity
2019年
国際ワークショップ2019 「東アジアの危機と日韓関係の行方」  / International Workshop 2019
2018年
国際シンポジウム2018「平和への扉を開く――核兵器禁止条約と、これから」  / Opening the Door to Peace: The Treaty to Prohibit Nuclear Weapons and Beyond
2018年
国際シンポジウム「アジアの核・ガヴァナンス・平和」  / Nuclear Weapons, Governance and Peace in Asia
2017年
日本中東学会 公開講演会 「中東の戦争と平和 ヒロシマから考える」
2016年
国際シンポジウム2016「危機の東アジア――『核なき世界』に向けて」  / Security Challenges and Agendas in East Asia: Searching for "A World without Nuclear Weapons"
2015年
国際シンポジウム2015「被爆70年――核兵器廃絶と被爆体験の継承を考える」  / Seventy Years After Hiroshima and Nagasaki: Nuclear Abolition and Passing on Atomic Bomb Survivors' Accounts of the Atrocities
2014年
国際シンポジウム2014「信頼醸成から核廃絶へ ――2015年NPT再検討会議に向けて」  / Confidence-building as a step toward abolishing nuclear weapons: Pursuing measures to energize the 2015 BPT Review Conference
2013年
国際シンポジウム2013「広島・長崎の記憶 ――世界と共に考える次世代継承の道」  / Transmitting the Experiences of Hiroshima & Nagasaki to Future Fenerations
2012年
国際シンポジウム2012「北東アジアの非核化へ向けて ――広島・長崎から核のない世界をめざす」  / Promoting a Nuclear-Free Northeast Asia: The Pursuit of a Nuclear-Free World from Hiroshima and Nagasaki
2011年
国際シンポジウム2011「問われる被爆地・被ばく国の役割 ――3・11原発事故を受けて」  / Exploring the Roles of Hiroshima, Nagasaki, and Japan: In the Wake of the 3/11 Nuclear Power Plant Disaster
2010年
国際シンポジウム2010「核兵器廃絶に向けて私たちは何をすべきか ――2010年NPT再検討会議を終えて」  / What Should We Do to Advance Nuclear Abolition?: Reflections on the 2010 NPT Review Conference
2009年
国際シンポジウム2009「ヒロシマは核兵器廃絶をめざす ――2010年NPT再検討会議を前に」  / Hiroshima Strives for Nuclear Abolition: Pursuing Measures to Energize the 2010NPT Review Conference
2008年
国際シンポジウム2008「広島からの核兵器廃絶提言 ――みんなの力で2010年NPT会議を動かそう」  / Approaching Nuclear Abolition from Hiroshima
2007年
国際シンポジウム2007「逆風の中、再び核軍縮を進めよう ――中央アジアの経験を東アジアへ」  / Re-committing to Nuclear Disarmament
2005年
国際シンポジウム2005「ヒロシマと平和憲法──私たちはその精神をどう活かすか」(7月30日)及び講演会(7月27、28日)  / Hiroshima and the Peace Constitution: Building on Our Past
2005年
公開ワークショップ(研究会)「NPT体制の再検討 ──広島・長崎からの提言」  / A Re-examination of the NPT Regine: Proposals from Hiroshima and Nagasaki
2004年
国際シンポジウム2004「エノラ・ゲイの閃光 ――戦争と破壊の象徴 1945~2004」  / Reflections of the Enola Gay: Symbolic Representations of War and Destruction, 1945-2004
2003年
国際シンポジウム2003「空からの恐怖 ――ヒロシマから見る無差別爆撃」  / Terror from the Sky: Indiscriminate Bombing from Hiroshima to Today
2002年
国際シンポジウム2002「原爆投下をめぐる『記憶』と『和解』 ――平和構築における広島の新たな役割を探る」  / Competing Memories of Hiroshima: Quest for a New Role of "Hiroahim” for Peace and Reconciliation in the 21st Century
2001年
国際シンポジウム2001「どうなる、核廃絶の『明確な約束』? ――核の現状と日本の課題」  / Where Does "Unequivocal Undertaking" Stand?: THe Current Situations and Japan's Responsibilities in Eliminating Nuclear Weapons
2000年
国際シンポジウム2000「21世紀の核軍縮の課題 ――核兵器のない時代は来るのか? 『約束』から『実行』へ」  / Nuclear Disarmament in the 21st Century
1999年
国際シンポジウム第2回「北東アジアにおける平和の追求」  / Korea and the Search for Peace in Northeast Asia
1999年
シンポジウム「ヨーロッパの戦後和解」  / Reconciliation in Europe: The Road to Regional Cooperation and Security
1999年
シンポジウム「核廃絶への新たな挑戦 ――東京フォーラムの意義と課題」  / Endeavors for the Abolition of Nuclear Weapons: What the Tokyo Forum Has Achieved and What Still Remains to Be Done
1999年
シンポジウム「核不拡散・核軍縮に関する東京フォーラム」  / The Tokyo Forum for Nuclear Non-proliferation and Disarmament
1999年
シンポジウム「朝鮮半島における協力に関するワークショップ──朝鮮半島の安定に求められる日中米3カ国の連携強化」  / Cooperation on the Korean Peninsula: Japan-U.S.-China Framework Critical for the Stability on the Korean Peninsula
1998年
国際シンポジウム 第1回「北東アジアにおける平和の追求」  / Korea and the Search for Peace in Northeast Asia
1998年
開設記念シンポジウム「世界における軍縮問題──21世紀に向けて」  / World Disarmament Issues: Towards the 21st Century